2017年6月29日 | 田圃
Home>活動報告>除草、水管理 6月29日(木) 天気/晴れ 作業/除草・水管理 昨日、金光さん、佐藤の二人で除草、水管理を行いました。手植え田んぼを中心に水入れの状態と4枚目の除草を行いました。 手植え田んぼ 4枚目(喜寿:もち)の水が少なく所々、土が露出していました。取水口から少し離して斜めに板をいれ、4枚目の田んぼ全体に水が回るように手当てして、田ころがしで平らにならしました。夕方には全体に水が回っていました。...
2017年6月27日 | 田圃
Home>活動報告>除草&水管理 6月27日(火) 天気/曇り 作業/除草 昨日、平松さんお2人と除草を行いました。平松さんお2人は午前中から機械植え田んぼを金光は午後1時から手植え田んぼを担当しました。 手植え田んぼ ご存知のように、田んぼNO3と4のやや中央辺りには『島々』(水面より上に土が盛り上がっている部分)が多く見られます(写真1)。 (写真1)「島々」(水面上の土) そして、この周辺は水深が浅く太陽光が多く届くためか、雑草もとても多いようです。昨日は、この『島々』をならすと同時に、除草を行いました。...
2017年5月27日 | 田圃, 畑
Home>活動報告>第1回代かき作業&収穫 1.機械植え用田んぼの第1回代かき作業 水入れは、佐藤さんと金光さんに前日にお願いしました。代かき機の運搬は、平松さんの軽トラでお願いしました。 水口に詰りがあり、入水量が極端に少なかったので、山内さんがビニールハウスから運んでくれた竹を用いて詰りを取り除いてから、山内さん、佐藤さん、岡田さん、平松克規さん、平松晶子さん、土屋により代かきを始めました。 2.手植え用田んぼの1枚目に混入したオイルの除去作業...