餅つき大会

餅つき大会

Home>活動報告>餅つき大会 師走のあわただしい中にも関わらず餅つき大会に多くの会員(25名)、一般参加者とお子様(34名)の参加で盛大に行われました。約100kgの大量のお餅をつき、今年は初めての試みで杵、臼で餅つきを行いました。餅つきの準備を含めて二日間、会員の皆様お疲れ様でした。また、近隣関係者にのし餅をお配りし、今年1年のお世話になつた方々にお配りし、御礼を申し上げました。 ← 麦踏み、炭素循環、餅準備ほか 麦踏み、旧畑耕耘、大豆選別 → 検索: 最近の投稿 レタスポッド、果樹場所決め...
麦踏み、炭素循環、餅準備ほか

麦踏み、炭素循環、餅準備ほか

Home>活動報告>麦踏み、炭素循環、餅準備ほか ← 田起こし、ハウス整理ほか 餅つき大会 → 検索: 最近の投稿 レタスポッド、果樹場所決め 2019年2月23日 温床、キムチ、スペルトパン 2019年2月16日 第3期総会、スペルト製粉 2019年2月9日 過去の記事 過去の記事 月を選択 2019年2月  (4) 2019年1月  (4) 2018年12月  (5) 2018年11月  (2) 2018年10月  (2) 2018年8月  (1)...