イベント / お知らせ
古代(スペルト)小麦栽培プロジェクト☆スタート!
里山クラブ見沼では、「スペルト小麦」という品種の古代小麦を東浦和にある自分たちの畑で無農薬栽培しています。晩秋(11月中旬から12月上旬)に種を撒き、翌年初夏(6月中旬から下旬)に収穫、製粉し、パンを焼くまでの(&作った後の)一連の農作業にご興味のある方、パン作りにこだわりのある方、小麦アレルギーの方、無農薬自然栽培に興味のある方、募集します! ぜひお問い合わせください!
味噌づくりイベントへのお誘い
里山クラブ見沼では、埼玉県小川町の有機農家から分けていただいた「青山在来大豆」という品種の大豆を東浦和にある自分たちの畑で無農薬栽培しています。この大豆を使って毎年、2月に自分たちで味噌を作っています。この味噌を作るまでの(&作った後の)農作業と味噌づくりの参加にご興味ある方を募集します。